2009年03月31日

骨密度

骨密度(BMD)

骨を構成するカルシウムなどのミネラル成分がどの程度含まれているかを表す、

骨の強度を示す指標です。

骨密度は成長に伴い骨密度は徐々に高まり成人期にはしっかりとした丈夫な骨が形成されます。

骨密度のピークは平均男性で25歳~30歳前後、女性で20歳~25歳前後

その後、徐々に骨密度は低下していくのが一般的な傾向です。

特に女性は、更年期以降、女性ホルモンの分泌が急激に減少することで骨密度が低下しがちです。


骨について

人間の体は約200本の骨から成り立っています。

(子供は、大人よりも骨盤、胸骨、手足でくっついていない骨がある為に多い。)

骨の役割

・背骨や骨盤、手足の骨で体を支える。

・骨と筋肉により体を動かしています。

・頭蓋骨は脳を覆い、肋骨は心臓や肺を覆って衝撃を保護する働き

・体内のカルシウムの99%が骨に蓄えられ、残りの1%は血液や組織中に含まれていて、

 血中カルシウムが不足すると、骨から供給されるようになっています。

・骨の中心部にある骨髄で、白血球、赤血球、血小板が作られています。


正常な骨は常に新陳代謝を行い、破骨細胞と骨芽細胞の働きによって新陳代謝を繰り返し、

1年ぐらい(書物によってまちまち)で骨の組織が全部入れ替わります。

骨折した骨が治癒するのも骨の再生によるものです。


骨の成分

コラーゲンというたんぱく質の一種などの有機成分が30%

カルシウム、リン、マグネシウムといった無機成分(ミネラル)が70%で出きています。


骨密度測定

超音波を使って骨の骨密度を調べる

レントゲンで測定

最大骨密度の 70~80% 骨量減少

70%未満 骨そしょう症(精密検査や治療が必要です)


骨密度を高めるには

ウォーキング・・・毎日30~40分くらい歩く(プールは効果が少ない)
  
・日光浴をする
  
・カリシウム摂取・・・乳製品(低脂肪のもの)、小魚、豆腐、納豆などを摂る
  
・ビタミンD(カルシウム吸収をよくする)
  
・極端なダイエットをしない

 癒される整体・カイロプラクティック院

「からだコンディショニング」

※地図はこちら  メールお問い合わせ

電話予約073-494-4301

診療時間am10~pm10:00 休み不定休

パソコンからホームページはコチラ

mobile site Fc2 mobile site

ブログ「肩の凝らない話」もどうぞ

  


2009年03月30日

三叉神経痛(さんしゃしんけいつう)

三叉神経痛(特発性三叉神経痛)

顔の感覚を脳に伝える神経が三叉神経です。

この三叉神経に痛みが起こり顔面が痛む神経痛を三叉神経痛といいます。

三叉神経には3つの枝があって額、頬、下顎に沿って伸びています。

この枝の範囲に(目の周囲、額、頬など)強い痛みが顔面の片側に起こります。

痛みは、物を噛んだり、飲んだり、洗顔、お化粧、ひげそりなどで誘発されて起きます。

1回の痛みは瞬間的ですが、この痛みが繰り返し続きます。

5分10分と続くような痛み、じりじりとした痛みなどは三叉神経痛ではないことが多いです。

よく似た症状の病気

副鼻腔炎(鼻づまりがもとでおこる、蓄膿症)・脳梗塞・帯状疱疹後三叉神経痛 ・顎関節痛

群発頭痛(眼の周りや奥のはげしい痛み)・舌咽神経痛(のどの奥、耳の穴の痛み)


疲れると三叉神経痛の痛みが出る人がありますが、痛みの出ている部分を超音波などで

緩めると痛みが和らぎ、全体をほぐすと、痛みはほぼとれますが、

脳に何かできていて三叉神経が血管に圧迫されて痛みが起こっている場合がありますので、

まず病院で検査してもらってください。

 





 癒される整体・カイロプラクティック院

 「からだコンディショニング」

 ※地図はこちら  メールお問い合わせ

 電話予約073-494-4301

 診療時間am10~pm10:00 休み不定休

 パソコンからホームページはコチラ

 mobile site Fc2 mobile site

 ブログ「肩の凝らない話」もどうぞ
  


Posted by karada at 14:38Comments(0)病気・病名・疾患

2009年03月29日

突き指

「突き指」

つき指は、ボールを扱うスポーツでよく起こる手指の関節の損傷です。

通常は、その関節の関節包や、靱帯を傷めることが多く、その場合は、

1~2週間固定して安静にしておけば治ります。

指先にある関節をDIP関節、真ん中の関節をPIP関節、付け根の関節をMP関節と言います。

注意しなければならないのは、関節を伸ばす役割の靭帯が切れていないかということです。

切れた場合は、関節が少し曲がったまま伸ばそうとしても伸びません。

腫れがひどい場合は骨折を疑い、病院で検査してください。


突き指を発症すると、今は引っ張る人はないと思いますが、引っ張らないで下さい

靭帯損傷を起こしている指関節を無理やり引っ張ると断裂部分が広がり症状が悪化します。

痛めた関節は牽引しない圧迫するのが正しいやり方です。

突き指を発症した直後は、内出血し患部は腫れ上がるので、アイシングして腫れが引いてから

テーピングなどで固定します。

親指の関節は他の指に比べ根元部分の突き指が多いです。

指の靭帯に限らず、靭帯組織は、繰り返し伸ばしてしまうと徐々に靭帯の組成が緩くなります。


突き指の症状

・患部の腫れ

・内出血

突き指は、打撲程度の軽度の症状から、部分的に骨が剥がれるマッレトフィンガー

などの障害が発症している場合は、症状を確認しづらい事もよくあります。

マッレトフィンガー

第一関節・第二関節を固定している指先の靭帯組織の骨の付着面に骨がくっついた状態で

剥がれ落ちる骨折のことで、患部は絶対安静すると遊離した骨は1~2週間で元に戻ります。


突き指を発症しやすい主なスポーツ競技

・バスケットボール

・バレーボール

・ハンドボール

・サッカー

・野球、ソフトボールなど球技に多く発症します。

私は昔、空手の試合で蹴りを受け、右手小指第一関節(DIP関節)が曲がったままです。

 



 癒される整体・カイロプラクティック院

 「からだコンディショニング」

※地図はこちら  メールお問い合わせ

 電話予約073-494-4301

 診療時間am10~pm10:00 休み不定休

パソコンからホームページはコチラ

mobile site Fc2 mobile site

ブログ「肩の凝らない話」もどうぞ


    


Posted by karada at 16:19Comments(0)スポーツ障害

2009年03月28日

骨盤矯正

今日の毎日放送「せやねん」でWBCでのイチロー選手の打撃不振から快調になった理由を、

野球解説者の佐々木恭介氏が語っていました。

イチロー選手は今までになくバッティングフォームが崩れていたらしいのですが、原因は身体の

歪みにあったようで、小笠原選手などのトレーナーをしている先生に骨盤の歪みを指摘され、

3日間連続で診てもらったところ、歪みがとれ、その結果フォームが甦ったようですね。

イチロー選手といえど、身体の歪みはできるものなのですね。

ご存知でしょうが骨盤とは 

背骨の一番下にある逆三角形をした仙骨と後方で接し、左右の寛骨で構成されています。

骨盤は背骨の土台の役割をしています。

女性の骨盤は男性よりも広く、

妊娠や出産に適した構造になっています。

生理をスムーズに行なう為に

骨盤が閉じたり開いたりもします。


骨盤が歪む原因

普段の姿勢の悪さ

・背中を丸めたような悪い姿勢で長時間座っている

・椅子に座る時足を組んでいる

・畳の上で膝を崩してすわる

・車に乗っている時の姿勢

これらの悪い姿勢は内臓を支える筋肉の衰えにつながっていきます。

そうなると内臓下垂を招き、内臓自体の働きも悪くなってしまい、

体内に老廃物が滞留しやすくなります。

少し意識して背筋を伸ばして座るように心掛けてみましょう。

定期的に立ち上がってストレッチを行うことも効果的です。


骨盤が歪むとどうなる

女性は妊娠や出産があるため、男性よりも靱帯が軟らかく、姿勢不良や運動不足などにより

骨盤周辺の筋力が低下し、骨盤、特に仙骨が歪みが生じ、

生理痛・生理不順・不妊の原因になります。

下半身への血流障害、神経圧迫など冷え性、むくみの原因を作ります。

土台である骨盤が歪むと、上半身も自ら上部頚椎、顎関節などを歪めバランスをとります。

このため顎関節などは普段より大きく歪み、口の中や舌を噛んだりすることがあります。

その他

・左右の足の長さが違う気がする

・まっすぐ歩けない、歩きにくい

・鏡で見ると肩のラインが水平でない、顔が傾いている

・股関節周辺、又の付け根が痛い、硬い

骨盤矯正

骨盤はある程度歪んでいてる人がほとんどですが、仙腸関節が動かないと症状が出てきます。

骨盤調整、矯正は痛みもなく簡単に戻りますが、普段の姿勢でまたすぐに歪んでいきます。

正しい位置に戻るとウエストは細くなります。

悪い姿勢が長かった人ほど、筋肉も悪い姿勢のまま記憶しているので戻りやすいです。

何回か繰り返し頭で正しい姿勢を覚え込まさなければいけません。

また正しい姿勢にしても、自分自身も意識して歩かないと、すぐに悪い姿勢に戻ってしまいます。

 癒される整体・カイロプラクティック院

「からだコンディショニング」

※地図はこちら  メールお問い合わせ

電話予約073-494-4301

診療時間am10~pm10:00 休み不定休

パソコンからホームページはコチラ

mobile site Fc2 mobile site

ブログ「肩の凝らない話」もどうぞ


  


Posted by karada at 15:04Comments(0)腰痛関連

2009年03月27日

ユンケルファンティ

優勝した侍ジャパンの帰国前会見で、川崎選手の

「収穫はイチローさんがユンケルを試合開始1時間前に飲むことが分かったことです」

という発言で、イチロー選手が試合前8年間愛飲していたという事がわかった

サトウ製薬の「ユンケルファンティ」

イチロー選手の飲んでいるのは1本3150円だそうです。

キャッチフレーズは

「イチロー選手のように毎日を前向きに生きる方に飲んで頂きたい」

と書いてあります。

以下の文面は広告そのままです。

滋養強壮

・人参、イカリソウ、蛇床子、冬虫夏草、海馬などの16種類の生薬に各種ビタミンを配合し、

 滋養強壮や肉体疲労時、発熱性消耗性疾患時などの栄養補給に効果をあらわします。

「すぐに勝負したい方」「疲れがたまってとれない方」におすすめします。

【効能・効果】

滋養強壮。肉体疲労・病中病後・発熱性消耗性疾患・食欲不振・栄養障害

産前産後などの場合の栄養補給。虚弱体質。

【用法・用量】

大人(15才以上)1日1回1瓶(50ml)を服用して下さい。

【成分・分量】 1瓶(50ml)中
人参流エキス・1,500mg、
イカリソウエキス・400mg、
大棗エキス・240mg、
当帰エキス・60mg、
杜仲流エキス・300mg、
菟糸子流エキス・300mg、
茯苓エキス-N・10mg、
蛇床子流エキス・0.3ml、
黄耆流エキス・300mg、
五味子流エキス・300mg、
竜眼肉エキス・90mg、
冬虫夏草流エキス・0.33ml、
海馬チンキM・250mg、
反鼻チンキ・100mg、
シベットチンキ・250mg、
ローヤルゼリー・150mg、
ビタミンB2リン酸エステル・10mg、
ビタミンB6・10mg、
ビタミンE酢酸エステル・10mg、
ニコチン酸アミド・20mg、
無水カフェイン・50mg

まるでユンケルの広告になってしまいました。

サトウ製薬にも経済効果ありの侍ジャパンの優勝でした。

イチロー選手はすでにオープン戦に出場してヒット2本打ちましたよ。

やっぱりユンケルってきくのでしょうね。


 癒される整体・カイロプラクティック院

「からだコンディショニング」

※地図はこちら  メールお問い合わせ

電話予約073-494-4301

診療時間am10~pm10:00 休み不定休

パソコンからホームページはコチラ

mobile site Fc2 mobile site

ブログ「肩の凝らない話」もどうぞ