2013年07月03日
ダイエット中もOKな「炭水化物」
ダイエット中にだって炭水化物はとらなければ痩せにくい体質に。だけど食べすぎはやっぱりよくない。どうせとるなら健康に良い炭水化物を選びたいもの。
●ポップコーン
あるダイエットの実験では、111人の女性にポップコーンを一定の期間「間食スナック」として食べてもらったところ、実験後には体重が落ちた女性がほとんどだったそう。これはポップコーン自体に痩せる効果があるからではなく、「間食スナック」として最適だということだ。バター味ではなく、シンプルにそのままか、少しだけ塩をかけて食べるのがベスト。
●かぼちゃ
「食物繊維」を多く摂(と)ろうと思った際に「かぼちゃを食べよう」と思う人は少ない。しかし、かぼちゃには食物繊維が豊富に含まれているのだ。食物繊維は一気に摂取すると吸収されず、「便秘」の原因にもなる。かぼちゃには人がスムーズに摂取できる分量の食物繊維が含まれており、ダイエットには最適な炭水化物だ。
●キヌア
アンデス地方で採れるキヌアは、日本でも徐々に知名度を上げているヘルシーな穀物。その栄養価は極めて高く、白米と比較してタンパク質は2倍、食物繊維は6倍、鉄分は9倍、そしてカルシウムは6倍だというから驚きだ。この素晴らしい栄養価にNASA(米国航空宇宙局)が注目し、宇宙食候補にもなった。これが火付け役となり、世界中の美女子が食べている。
この他にも「豆類」「サツマイモ」など、ダイエット中の女子には強い味方の炭水化物がある。炭水化物を食べないダイエットは逆に太ることになるから、この炭水化物を食べながらスマートにダイエットをしよう!
●ポップコーン
あるダイエットの実験では、111人の女性にポップコーンを一定の期間「間食スナック」として食べてもらったところ、実験後には体重が落ちた女性がほとんどだったそう。これはポップコーン自体に痩せる効果があるからではなく、「間食スナック」として最適だということだ。バター味ではなく、シンプルにそのままか、少しだけ塩をかけて食べるのがベスト。
●かぼちゃ
「食物繊維」を多く摂(と)ろうと思った際に「かぼちゃを食べよう」と思う人は少ない。しかし、かぼちゃには食物繊維が豊富に含まれているのだ。食物繊維は一気に摂取すると吸収されず、「便秘」の原因にもなる。かぼちゃには人がスムーズに摂取できる分量の食物繊維が含まれており、ダイエットには最適な炭水化物だ。
●キヌア
アンデス地方で採れるキヌアは、日本でも徐々に知名度を上げているヘルシーな穀物。その栄養価は極めて高く、白米と比較してタンパク質は2倍、食物繊維は6倍、鉄分は9倍、そしてカルシウムは6倍だというから驚きだ。この素晴らしい栄養価にNASA(米国航空宇宙局)が注目し、宇宙食候補にもなった。これが火付け役となり、世界中の美女子が食べている。
この他にも「豆類」「サツマイモ」など、ダイエット中の女子には強い味方の炭水化物がある。炭水化物を食べないダイエットは逆に太ることになるから、この炭水化物を食べながらスマートにダイエットをしよう!
2013年06月22日
今からでも間に合う「お腹やせ
夏前になると必ずこういう記事や雑誌が目につきますね!
何事も実行しないと効果がありません。
◆「有酸素運動+プチ筋トレ」でぽっこりお腹解消&サイズダウン!
夏を間近に控えて、そろそろ気になりはじめるのが、お腹。自分のぽっこり出っ張った下腹や、たるんだ脇腹を見てはガッカリしている人も多いのでは。じょじょに薄着になってくるし、海やプールのお誘いも増えるころ。それは気になりますよね。でも何もしていないなら、ガッカリするのはまだ早いですよ!
◆腹筋だけで、お腹は凹まない? 有酸素運動と筋肉トレーニングを組み合わせる
お腹は、腹筋をしただけでは凹みません。腹筋をすればお腹が凹んで、くびれたキレイなウエストになる、と思っていた人もいるのでは。どうやら、そうではないようです。お腹やせのためには、有酸素運動と筋力トレーニングが必須です。そして、ゆがみなどの不調があったり、体が硬かったりするとトレーニングの効果が出にくいので、まずは体を整えたり、ストレッチを行って体をリセットすることが大切です。
・お腹やせのイロハ
1)体を整える
正しい姿勢が基本です!
2)ストレッチをする
体の柔軟性を上げてからトレーニングを行うことで、トレーニング効果を上げられます。体が硬いまま行ってしまうと、効果が上がらなかったり、痛みなどが出てしまう場合も
3)有酸素運動
有酸素運動は、脂肪を燃焼させるので、お腹やせに効果的。ただ、有酸素運動だけでは、お腹は凹みません
4)筋肉トレーニング
有酸素運動とあわせて、基礎代謝を上げる筋トレを行うことで、効果的にお腹やせできます。筋トレは無酸素運動なので、筋トレだけでもやせることはできないんです
若い人ならこれである程度効果ありでしょうが、年齢が上になると効果うすいね。
何事も実行しないと効果がありません。
◆「有酸素運動+プチ筋トレ」でぽっこりお腹解消&サイズダウン!
夏を間近に控えて、そろそろ気になりはじめるのが、お腹。自分のぽっこり出っ張った下腹や、たるんだ脇腹を見てはガッカリしている人も多いのでは。じょじょに薄着になってくるし、海やプールのお誘いも増えるころ。それは気になりますよね。でも何もしていないなら、ガッカリするのはまだ早いですよ!
◆腹筋だけで、お腹は凹まない? 有酸素運動と筋肉トレーニングを組み合わせる
お腹は、腹筋をしただけでは凹みません。腹筋をすればお腹が凹んで、くびれたキレイなウエストになる、と思っていた人もいるのでは。どうやら、そうではないようです。お腹やせのためには、有酸素運動と筋力トレーニングが必須です。そして、ゆがみなどの不調があったり、体が硬かったりするとトレーニングの効果が出にくいので、まずは体を整えたり、ストレッチを行って体をリセットすることが大切です。
・お腹やせのイロハ
1)体を整える
正しい姿勢が基本です!
2)ストレッチをする
体の柔軟性を上げてからトレーニングを行うことで、トレーニング効果を上げられます。体が硬いまま行ってしまうと、効果が上がらなかったり、痛みなどが出てしまう場合も
3)有酸素運動
有酸素運動は、脂肪を燃焼させるので、お腹やせに効果的。ただ、有酸素運動だけでは、お腹は凹みません
4)筋肉トレーニング
有酸素運動とあわせて、基礎代謝を上げる筋トレを行うことで、効果的にお腹やせできます。筋トレは無酸素運動なので、筋トレだけでもやせることはできないんです
若い人ならこれである程度効果ありでしょうが、年齢が上になると効果うすいね。
2013年06月11日
食事を抜くと痩せる?太る?
食事を抜くと痩せる?太る?
痩せるためにカロリーを抑えようとして「食事を抜く」と考えたことはありませんか?
でも、残念ながら、それは正しい痩せ方ではないんです。かえって太りやすい体を作ってしまうんですね。なぜなら、長い時間、お腹を空っぽにしてしまうと、次に食事をとったときに、食べ物を脂肪に変えて、体内に溜め込もうとするからなんです。
だから、同じもの(カロリーが低いもの)を食べたとしても、体内に溜め込むので太りやすくなるんですね。つまり、燃費の悪い体ができあがるで、脂肪は燃えにくく、燃えない分は脂肪として体内にストックされてしまいます。
せっかく頑張っているのに「負の連鎖」なのは、嫌ですよね。ですので、三食を適度に食べるのがオススメです^^(もちろん、食べ過ぎは太ります!)
かだら院長の日記たまに更新してます
からだコンディショニング整体院最近リニューアルしつつあります
和歌山県療術業協同組合 (カイロプラクティック,整体) official blog組合のお知らせ
facebook
facebookからだコンディショニング整体院ほとんどいいね!貰えてません
twitterまあまあつぶやいてます
mixiもう皆やってませんよね
痩せるためにカロリーを抑えようとして「食事を抜く」と考えたことはありませんか?
でも、残念ながら、それは正しい痩せ方ではないんです。かえって太りやすい体を作ってしまうんですね。なぜなら、長い時間、お腹を空っぽにしてしまうと、次に食事をとったときに、食べ物を脂肪に変えて、体内に溜め込もうとするからなんです。
だから、同じもの(カロリーが低いもの)を食べたとしても、体内に溜め込むので太りやすくなるんですね。つまり、燃費の悪い体ができあがるで、脂肪は燃えにくく、燃えない分は脂肪として体内にストックされてしまいます。
せっかく頑張っているのに「負の連鎖」なのは、嫌ですよね。ですので、三食を適度に食べるのがオススメです^^(もちろん、食べ過ぎは太ります!)
かだら院長の日記たまに更新してます
からだコンディショニング整体院最近リニューアルしつつあります
和歌山県療術業協同組合 (カイロプラクティック,整体) official blog組合のお知らせ
facebookからだコンディショニング整体院ほとんどいいね!貰えてません
twitterまあまあつぶやいてます
mixiもう皆やってませんよね
2013年05月30日
もうちょっと痩せてもいいランキング
梅雨に入って今日は湿度が高く体がだるいですよね!(´・ω・`)
「もうちょっと痩せてもいいんじゃないですか?」と言いたくなる人の特徴ランキング
1位:ベルトの上にお肉がのっている
2位:暑くない場所にいるのに汗がすごい
3位:シャツがきつすぎて、ボタンとボタンの間から下に着ている服が見える
4位:柄タイツの柄が横に伸びている
5位:「ダイエットすればすぐ痩せるんだけどね~」と言い続けている
1位は中高年の男性にありがちな《ベルトの上にお肉がのっている》。
太ってる人は余計辛いでしょうなあ~
「もうちょっと痩せてもいいんじゃないですか?」と言いたくなる人の特徴ランキング
他人ごとながらもつい「もうちょっと痩せてもいいんじゃ?」と言いたくなる人の特徴
1位:ベルトの上にお肉がのっている
2位:暑くない場所にいるのに汗がすごい
3位:シャツがきつすぎて、ボタンとボタンの間から下に着ている服が見える
4位:柄タイツの柄が横に伸びている
5位:「ダイエットすればすぐ痩せるんだけどね~」と言い続けている
1位は中高年の男性にありがちな《ベルトの上にお肉がのっている》。
いわゆるメタボ腹ですが、メタボリックシンドローム(内臓脂肪症候群)の診断基準は、腹囲が男性85?、女性90?以上でかつ高血圧や脂質異常、高血糖のうち2つ以上に該当することだそうです。
これだけ世間でメタボメタボと騒がれているのだから「もうちょっと気にすればいいのに」と、つい言いたくなりますね。
2位は《暑くない場所にいるのに汗がすごい》人。遠目に見ている分には気にならなくても、たとえば満員電車の中など、密着しなければならない環境だと「勘弁して!」と叫びたくなります。
続いて《シャツがきつすぎて、ボタンとボタンの間から下に着ている服が見える》、4位《柄タイツの柄が横に伸びている》など、体型自体もさることながら、自分の体型ではどんな服がNGかがわかっていない人にもついつい目がいってしまいます。
かだら院長の日記たまに気づいたら更新してます
からだコンディショニング整体院最近リニューアルしつつあります
和歌山県療術業協同組合 (カイロプラクティック,整体) official blog組合のお知らせ
facebook和歌山 カイロの検索で出て来るので困ってます
facebookからだコンディショニング整体院ほとんどいいね!貰えてません
twitterまあまあつぶやいてます
mixiプライベートな日記なのです
からだコンディショニング整体院最近リニューアルしつつあります
和歌山県療術業協同組合 (カイロプラクティック,整体) official blog組合のお知らせ
facebook和歌山 カイロの検索で出て来るので困ってます
facebookからだコンディショニング整体院ほとんどいいね!貰えてません
twitterまあまあつぶやいてます
mixiプライベートな日記なのです
2010年01月19日
ペルヴィス・ダンス
ピラティスサーキットも2ヶ月続き、そろそろあきてきたので、
骨盤調整ペルヴィス・ダンスというKyo先生のDVDを見たのですが、
(人の骨盤調整はできても、自分の骨盤は自分でやりにくいですからね。)
メインの本を読んだところ、「骨盤のゆがみ直しは筋膜調整にあり」とかいてあります。
(毎日人の筋膜調整はしていますが・・・)
複式呼吸から始まって、自分でできる骨盤調整のエクササイズは確かによさそうです。
(時間がないので今日はやってませんよ。)
しかしメインのペルヴィス・ダンスはするの無理かなあ~
こんなにクネクネ動けませんわ。
今月は31日まで休まず営業いたします。
blog 肩の凝らない話
「からだコンディショニング」
※地図はこちら
※メールお問い合わせ
ご予約は:073-494-4301
診療時間10:00~22:00
休み不定休
和歌山県和歌山市のカイロプラクティック整体院|"からだコンディショニング"
和歌山カイロプラクティック整体院/ からだコンディショニング
和歌山市のカイロ・整体院/からだコンディショニング
骨盤調整ペルヴィス・ダンスというKyo先生のDVDを見たのですが、
(人の骨盤調整はできても、自分の骨盤は自分でやりにくいですからね。)
メインの本を読んだところ、「骨盤のゆがみ直しは筋膜調整にあり」とかいてあります。
(毎日人の筋膜調整はしていますが・・・)
複式呼吸から始まって、自分でできる骨盤調整のエクササイズは確かによさそうです。
(時間がないので今日はやってませんよ。)
しかしメインのペルヴィス・ダンスはするの無理かなあ~
こんなにクネクネ動けませんわ。
今月は31日まで休まず営業いたします。
blog 肩の凝らない話
「からだコンディショニング」
※地図はこちら
※メールお問い合わせ
ご予約は:073-494-4301
診療時間10:00~22:00
休み不定休
和歌山県和歌山市のカイロプラクティック整体院|"からだコンディショニング"
和歌山カイロプラクティック整体院/ からだコンディショニング
和歌山市のカイロ・整体院/からだコンディショニング
タグ :ペルヴィス・ダンス