2018年03月28日
紀三井寺の桜は満開
今日は和歌山最高気温は23.9℃
大阪23.5℃、京都ではなんと25.5℃もあったらしい
夏日に近い3月末、紀三井寺は桜が満開
部屋のなかでは窓を開けないでいるとエアコン冷房がいるほど暑い
車では冷房がいるやろな
朝から紀三井寺は桜が満開で観光客がたくさん桜の見物
中華系の外国人観光客が多い
というより外国人ばっかりの印象
いまや日本の花見は外国人

紀三井寺の桜はなぜ今までそんなに好きではなかったのだろう
満開ですごくきれいや
枝があまり切られてないし、そう古い木もないのでだろうか
眺めもええし
上まで上るには200円が必要
桜の季節ではそう高い料金ではないと思う

帰りはJRの紀三井寺駅から
撮影はしなかったのだけど和田川沿いの桜の並木がかなり長く楽しめる
宮前駅からは陽光桜の満開がほぼ和歌山駅まで続く
帰りの和歌山駅までの紀勢線も桜並木が見られて左側の席はお得である

Posted by karada at 16:12
│お知らせ