2018年01月31日

1月修了

2月は逃げる、3月は去る、とかあっという間に過ぎてしまう1月から3月までを言いますが

1月はなんだったか?

今年も一月があっという間に終わってしまった

今朝は凍っていたけどそんなに寒くはなかった

ネコも日向ぼっこで気持ちよさそうやったし

天気は朝から晴れていたけど天気予報では曇りのマーク

夜の皆既月食は見れるのでしょうか?


  


Posted by karada at 14:39お知らせ

2018年01月30日

梅の花開花

昨夜も気温は冷え込んだみたいやけど

和歌山市の今朝は梅の花が開花

もう昨やろうと思ってたのと違う木やったけど

梅の花の開花宣言です

和歌山県でも梅の本格的なところの南部あたりはどうなんやろう

なぜ気象庁はソメイヨシノシカ開花宣言をしないのか


  


Posted by karada at 15:28お知らせ

2018年01月29日

寒さピークは過ぎた?

昨日はどこかで雨の天気予報だったが

和歌山にいなかったのでわからなかったが

夜の道路は少し濡れていた

伏見の方は朝から曇りでずっと曇り

午後から粉雪がしばらくぱらついていた

気温の方は少しマシなのか

ポケットから手を出していても

手がかじかんで動かなくなるというようなことはなく

冷たさのピークは過ぎたのかと思う

昨日朝早くは7階の外の温度計は2℃しかなかったが

道路で寝っ転がっていた女性発見!!

いちおう声かけたら大丈夫のようだったのでそのまま行ったけど

なんぼ和歌山市内でも

夜中のアスファルトの上なんか寝てられへんと思うけどな


  


Posted by karada at 17:11お知らせ

2018年01月28日

めだたいでんしゃのブルー

南海電鉄加太線にブルーのめでたいでんしゃ発見

今までエンジ色やったけど

あったんかな?ブルーも

乗ったことないけど


  


Posted by karada at 21:08お知らせ

2018年01月27日

雪景色

昨夜午後9時過ぎから粉雪が降り始めて今朝は歩道が凍っていた

なかなか和歌山市では歩道が凍ることはないが

滑らないように歩いていくと

学校、公園の土のところは真っ白い雪景気

雪が積もったという感じではなく

みぞれのような氷の粒が積もっている

和歌山県紀北では意外と雪が降らなかったようだ


  


Posted by karada at 17:08お知らせ