2016年02月28日

2月28日のカイロ志塾

今日はあたたかかったですね、春を思わせる一日

今年4回目のカイロプラクティック志塾、朝から暑かった

皆さん熱心でホント楽しかったです

昨晩は1時間半しか寝ていなく、終わりがたになってくると、久しぶりに眠い

眠たい眠たい今日でした

暖かくなってくると眠いというのもありますけどね


  


2016年02月26日

WRCも久しぶりに動画アップ

2011年から2011年にかけての和療協WRCの橋爪先生セミナーの

YouTube投稿した動画がきっかけで、全国的にYouTube視聴者がその動画を見て

カイロプラクティック志塾が和歌山県療術業協同組合の組合員を増やす目的で初めることになりました

それはそれで当時編集もなにもなく、そのまま投稿していたのですが

一旦削除して、昨年よくない部分をカットしてWRCとして再投稿しています

そこの投稿動画としては何年かぶりにはなりますが

今月2月25日の組合定例会の一部の動画をYouTubeにアップしました

海南カイロプラクティック院の寺下先生にも夜に知られて欲しいという思いでやってみます

寺下先生はホームページもないのに、ホームページを見たと言って

新規の患者さんが来院されるそうです




  


Posted by karada at 20:21和療協

2016年02月25日

WRC2月定例会

和歌山県療術業協同組合、通称和療協、略してWRCの2月定例会

司法書士のおおさと先生も手続きにやって来ました

大病されていて、なんとなく元気がありませんでしたが

もう大丈夫のようです

今回も寺下先生の神経の講義

今回は頭中心でしたね


  


Posted by karada at 16:31和療協

2016年02月24日

動画編集完了

昨日ひさしぶりにカイロプラクティック志塾動画を編集したんですが

今日もちょこちょこっとして、前回2月14日分は完了

前回の復習で参考にしてもらえればと思います

実際動画を見たところでわかりませんけどね

今回はちょっとしか動画がを撮らなかったから楽です

自分も写ってるし、写真にもできるし

あまり見たくはないでしょうけど、ちょこっと映像に入ってます

これは音声が聞こえないので、なにを話ししているのかわかりませんでしたね


  


2016年02月23日

カイロ志塾動画久しぶり

去年もめんどうくさくて、あまり作りませんでしたカイロプラクティック志塾の動画

ビデオカメラが調子悪いし、もう使いすぎ限界、固定してピントが合わないし

iPhoneで撮影したりもしていたのですが

編集がめんどうくさい

自分のうちの子ども動画を編集していたということもあるし

新しいネタはあまりないのですが

前回カイロ志塾のSONYのいいビデオカメラが、午前中は空いていたので

SDカードを入れて少し撮影したのを、久しぶりに編集

また時間があれば作成しようと思っています

今年は顔出しNGの人がいるので

それほど撮影はしませんけど、編集ではなんとかなりますね