2009年02月25日

白髪

ややこしい天気が続いてますが、昨日コインランドリーで洗濯しておいてよかったです。

しかし多くの人が乾燥機を利用してますねえ、ひっきりなしにお客さんが来ていました。

さて昨日はそういうこともあってあわただしかったのですが、10時過ぎに帰宅途中

癒しのリラクゼーション「ショコラ」のオーナーとまたまたばったり

遅くまで営業しているのだなあと思ったら、昨日は忙しかったらしいです。

やっぱり忙しい時はどこもそうなんだと納得

気候などによる体調の悪化だけではないようです。

今日は病気でも症状でもないのですが

「白髪」

「しらが」とも「はくはつ」とも読めますが、「しらが」だと加齢による嫌な意味

「はくはつ」だとかっこうがいい感じがします。

「しらが」を抜くと増えるというのは間違いで、抜かなくても周辺も「しらが」になってきているのです。

人間の毛髪は加齢と共に自然に変色していくものらしいです。

それならそれでいきなり白ではなく徐々に変色していってもらいたいものです。

または全体的にいっぺんに白くなってくれればいいのですけれど。

体毛の中で最も早く白髪が発生するのは鼻毛で次に頭髪、ひげ、その次が陰毛、最後は眉毛

だそうです。

わきげはどうなんでしょうか?載ってないので自分で調べてみてください。

日本人では多くの人が髪を染めているので「しらが」の割合が分かりかねますね。



白髪 

和歌山市の整体・カイロプラクティック院
「からだコンディショニング」
※地図はこちら
電話予約
073-494-4301
メールお問い合わせ
診療時間
am10~pm10:00
休み  
不定休
P.C.site
mobile site
Fc2 mobile site
blog katanokoranaihanasi
blog karadaconditioning
mixiの日記
白髪



同じカテゴリー(症状)の記事
真夏日熱中症注意
真夏日熱中症注意(2016-07-29 19:49)

参院選告示と肉離れ
参院選告示と肉離れ(2016-06-22 20:46)

レイノー現象
レイノー現象(2015-11-25 19:24)

擦り傷
擦り傷(2015-06-27 16:21)

足先のしびれ
足先のしびれ(2015-06-26 18:47)

仕事できます
仕事できます(2015-01-30 21:40)

ヒビかもね?
ヒビかもね?(2015-01-28 21:00)

術後4ヶ月
術後4ヶ月(2014-11-14 21:34)

右肩下がり
右肩下がり(2014-10-21 21:24)

すべり症
すべり症(2014-10-17 10:57)

唇荒れ
唇荒れ(2009-12-11 18:17)

体重減少
体重減少(2009-12-01 18:52)

体温2
体温2(2009-11-18 16:28)

秋の花粉症
秋の花粉症(2009-10-25 14:51)

秋バテ
秋バテ(2009-09-12 16:04)

夏バテ 2
夏バテ 2(2009-08-25 16:57)

夏バテ
夏バテ(2009-08-24 15:32)

こしょばい原因
こしょばい原因(2009-06-22 17:34)

関節のポキポキ音
関節のポキポキ音(2009-06-21 17:46)


Posted by karada at 17:54│Comments(0)症状
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。