2009年11月10日
タバコ止める、止めない
政権が民主党にかわり約2ヶ月、鳩山政権はタバコ税から税収入をあげようと、
タバコの値段を大幅に上げようと企てております。
全国の愛煙家の皆さんはどうしますか?
これを機会にタバコを止めますか。
それとも税金として国に献上しますか。
さて今日の新聞のニュースから
習慣的に喫煙をしている男性は36.8%で、03年と比べて10ポイント減少したことが、
厚生労働省が9日発表した08年国民健康・栄養調査結果で分かった。
女性は9.1%(03年比2.2ポイント減)で、男女計は21.8%(同5.9ポイント減)だった。
いずれも、同じ条件で調査した03年以降で最低だった。
調査は08年11月実施、8149人(男性3725人、女性4424人)が回答した。
習慣的喫煙者を年代別にみると男性は40代が51.9%で最も高く、
女性は30代の18.0%が最高だった。
03年11月調査と比べ減少が顕著なのは20代男性で14.6ポイント減の41.2%だった。
タバコを止めた人はまわりでも増えてきています。
1000円近くになると止める人がもっと増えるんじゃないでしょうか。
でも税金がJALの年金にまわすぐらいなら、
タバコくらい愛煙家の楽しみとして、気軽に吸わせてあげたいですよね。
「からだコンディショニング」
※地図はこちら
※メールお問い合わせ
ご予約は:073-494-4301
診療時間10:00~22:00
休み不定休
パソコンからホームページはコチラ
mobile site
Fc2 mobile site
ブログ肩の凝らない話
タバコの値段を大幅に上げようと企てております。
全国の愛煙家の皆さんはどうしますか?
これを機会にタバコを止めますか。
それとも税金として国に献上しますか。
さて今日の新聞のニュースから
習慣的に喫煙をしている男性は36.8%で、03年と比べて10ポイント減少したことが、
厚生労働省が9日発表した08年国民健康・栄養調査結果で分かった。
女性は9.1%(03年比2.2ポイント減)で、男女計は21.8%(同5.9ポイント減)だった。
いずれも、同じ条件で調査した03年以降で最低だった。
調査は08年11月実施、8149人(男性3725人、女性4424人)が回答した。
習慣的喫煙者を年代別にみると男性は40代が51.9%で最も高く、
女性は30代の18.0%が最高だった。
03年11月調査と比べ減少が顕著なのは20代男性で14.6ポイント減の41.2%だった。
タバコを止めた人はまわりでも増えてきています。
1000円近くになると止める人がもっと増えるんじゃないでしょうか。
でも税金がJALの年金にまわすぐらいなら、
タバコくらい愛煙家の楽しみとして、気軽に吸わせてあげたいですよね。
「からだコンディショニング」
※地図はこちら
※メールお問い合わせ
ご予約は:073-494-4301
診療時間10:00~22:00
休み不定休
パソコンからホームページはコチラ
mobile site
Fc2 mobile site
ブログ肩の凝らない話
Posted by karada at 18:34│Comments(4)
│お知らせ
この記事へのコメント
ご訪問ありがとうございます。
煙草、おいしいです^^
煙草、おいしいです^^
Posted by ひー♪ at 2009年11月11日 02:12
タバコが悪者扱いされている時代になりました。
タバコぐらい別にええやないかと思うのですが、
しかたないのでしょうね。
タバコぐらい別にええやないかと思うのですが、
しかたないのでしょうね。
Posted by karada at 2009年11月11日 13:06
1000円になったら辞めれるかなぁ〜
Posted by MIU PAPA at 2009年11月15日 17:08
MIU PAPAさんタバコ辞めて
政府の思惑を砕いてやろうじゃないですか。
政府の思惑を砕いてやろうじゃないですか。
Posted by karada
at 2009年11月16日 19:55
