2015年10月26日

柿生産量日本一和歌山県

和歌山県は柿の生産量が日本一

柿って他所の国で生産しているのでしょうか?

もともと中国っぽいけど、調べたら(ネットでちょっと検索しただけ)

縄文、弥生の遺跡からすでに柿の種が発掘

しかも人類が誕生する以前からあったみたい

鎌倉時代から突然変異した甘柿が誕生

16世紀にヨーロッパ、アメリカに渡り

海外でも柿

海外での生産量は調べなくては分かりませんが

とりあえず和歌山県日本一にしておきましょうか

ちなみに和歌山県の人柿は買わない、くれますから

ありがとうございます


  


Posted by karada at 20:03お知らせ

2015年10月25日

もうあとわずか今年のカイロ志塾

今日は寒くなりましたね

京都だからと思っていたのですが

京都も昨日までとは違い、今日は気温が下がったそうです

カイロプラクティック志塾も授業はあと2回

11月後半は一応テストがあります

今日の大阪マラソンどうだったのでしょうか?

大阪経由の人たちも、特に影響はなかったようでうが



一昨日のYouTubeの皇太子殿下の和歌山市けやき通りを通過の動画が

異常な視聴回数

なんで?

  


2015年10月24日

今日も皇太子殿下がけやき通りを

昨日に続き今日土曜日も皇太子殿下が和歌山市のけやき通りを通過

今日もその都合で予約は考えねばならなかったのですが

幸いなんの不都合もなく経過しました

今日も午後3時前にコンビニに行くつもりがなぜだか

三木町の交差点辺りに

偶然会ったわかやま国体のシャツ着ていたさわいさんに

日の丸の旗渡され、この辺りでお見送りするはめに

今日も皇太子殿下のお顔ははっきり見えませんでしたね

視力がよくないから



  


Posted by karada at 22:20お知らせ

2015年10月23日

けやき通り皇太子殿下通過

今日10月23日と明日24日の金土は

身障者わかやま国体の開会式のため、皇太子殿下が和歌山に

そのためここけやき通りも時間で通行規制がありました

さいわい支障はありませんでしたし、沿道でお見送りもできました

ちょい前にコンビニへ行っての帰り、私服警官に怪しまれたのか

むりやりちょっと離れた沿道で立ち往生

ちゃんと見えなかったしね

明日も通行規制があるみたいなので、この付近御注意ください



  


Posted by karada at 21:45お知らせ

2015年10月22日

明日は皇太子殿下が来和

今日も昼間は夏日でした和歌山市

おそらくこれが最後の花、小さな蕾は落ちちゃったしね

さて週末、この25日日曜日はお休みです

明日の金曜と土曜は午後から皇太子殿下が

けやき通りのあたりを通過するので

午後からはちょっと予約の取り方を考えねば交通規制があるし

まあなんとかなるでしょうけど

みなさんけやき通り周辺は注意してください


  


Posted by karada at 21:06お知らせ