2009年09月14日

O157

ステーキチェーン店ペッパーランチの利用客が感染した病原性大腸菌O157とは

◆感染カが強い
 通常の食中毒では100万とか億単位の菌数がなければ発病しませんが、
 Ol57の場合は100個くらいの菌数でも発病します。
 指定伝染病になっています。

◆潜伏期間
 通常の食中毒では原因になる物を食べてから症状が出るまで数時問から数日ですが、
 Ol57の場含は3~14日かかり平均では5日といわれます。
 この間は無症状です。

◆胃酸に強い
 胃には強い酸が出ていて大抵の細菌は口から体内に入っても大部分は死滅しまが、
 O157は他の食中毒菌と比べて酸への抵抗力が非常に強いのです。
 強い酸の胃の中では少し弱りますが、小腸へ移って酸が薄まってくると元気を取り戻し、
 大腸に達すると20~30分に1回の割合で分裂し、猛烈な勢いで増殖を始めます。
 酸性条件に強く、pH3.5程度でも生き残ります。

O157は熱に弱い(75℃で1分間の加熱で死滅)
 低温条件には強く、家庭の冷凍庫でも生きのこる

◆水の中では相当長期間生存する

◆感染経路は飲食物などを介した経口感染


多くの場含0157は肉の表面に付着して増殖しますが、
ハンバーグなどの挽き肉は内部でも増殖します。
そのことから牛肉、特にハンバーグなどの加熱不足による感染が多いのですが、
それ以外にも野菜など多くの食品が感染源としてあげられています。

食品を扱う時は必ず手を洗います。
食品の中心温度が75℃で一分以上加熱すると0157は死滅します。
ハンバーグやコロツケのように厚みのある食品は中心まで十分に熱が通るよう時間をかけましょう。
細菌はなま肉についていることが多いのでまな板や包丁は使い分けるか良く洗います。
熱湯をかけるとか時々は消毒薬に漬けることも必要です。
スポンジ類は細菌の巣になっていることが多いので熱湯につけておいたり、
こまめに消毒しておく必要があります。

二次感染の防止
・手洗いの励行
・消毒
・お風呂・・・患者が入浴したあとの風呂の水は毎回替えること。

""

「からだコンディショニング」
※地図はこちら
※メールお問い合わせ
ご予約は:073-494-4301
診療時間10:00~22:00
休み不定休
パソコンからホームページはコチラ
mobile site
Fc2 mobile site
ブログ肩の凝らない話はコチラ
1周年記念キャンペーン詳しくはコチラ  

  



タグ :O157

同じカテゴリー(病気・病名・疾患)の記事
魚の目
魚の目(2017-06-27 20:17)

もやもや病
もやもや病(2016-03-04 21:05)

カフェイン中毒
カフェイン中毒(2015-12-21 21:49)

リンゴ病
リンゴ病(2011-07-07 15:53)

生活不活発病
生活不活発病(2011-03-29 17:16)

くも膜下出血
くも膜下出血(2010-04-05 21:08)

トイレが近い
トイレが近い(2009-12-20 18:59)

腸閉塞
腸閉塞(2009-12-15 20:10)

軽度性脳損傷
軽度性脳損傷(2009-12-13 18:15)

中心性脊髄損傷
中心性脊髄損傷(2009-12-09 17:42)

レイノー病
レイノー病(2009-10-02 16:50)

ドライマウス
ドライマウス(2009-09-30 17:24)

乳がん
乳がん(2009-09-25 15:28)

パニック障害 3
パニック障害 3(2009-09-18 14:20)

パニック障害 2
パニック障害 2(2009-09-17 19:08)

パニック障害
パニック障害(2009-09-16 20:39)

インフルエンザ脳症
インフルエンザ脳症(2009-08-22 19:45)

あせも
あせも(2009-07-21 18:23)


この記事へのコメント
へのトラックバックへのトラックバック
Posted by Christian Louboutin Peep Toe Sandals at 2011年08月01日 17:00
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。