2009年03月14日

更年期障害

更年期とは?

更年期とは、卵巣のはたらきが衰え、その働きが停止するまでの期間をいうらしいです。

一般に女性は50歳前後に閉経を迎えるので、その前後約10年間が、更年期とされています。

更年期の始まる年齢には個人差がありますが、40~45歳前後の女性が多いです。

更年期障害とは?

更年期になると女性ホルモンエストロゲンの分泌が急激に低下することによって生じる症状の事です。

たとえば

・夜、よく眠れない

・動悸がする

・イライラする事が多くなった

・気分が沈んで憂うつ、楽しみがなくなる、泣きたくなる

・上半身、顔がほてる、体が熱くなる。

・疲れやすい

・食欲がない

・異性に興味がない

など、当てはまる事が多いようであれば、専門医で診察を受けましょう。

まったく更年期障害がない人もいますし、ある一定の期間を過ぎれば治まります。

更年期障害によるであろう肩こりはほぐしても、ストレスなどで一気にまた凝ってしまいます。

このようなホルモンの分泌異常によるコリはある程度時間は掛かりますが、

体全身の流れを整えていくと、徐々に楽になっていきます。

男性の更年期障害とは?

男性にも更年期障害があります。

男性ホルモンテストステロンの低下は女性ほど急激ではないのですが、

それに伴う心身の症状をきたします。

テストステロンの低下は筋肉量や筋力の低下を招きます。

そのために、脚力が弱くなって転倒しやすくなったりします。

おまけにテストステロンは、体内で一部が骨の形成に重要なエストロゲンに変化します。

テストステロンの分泌量が減るということは、骨量が低下、骨がもろくなってしまいます。

結果として転倒すると骨折しやすくなってしまいます。

更年期障害とは老化です、栄養プラス運動をして、いつまでも若い体を保ちましょう。

更年期障害

 


 今日の記事とは関係ないですが

 横浜FC「三浦カズ」42歳

 J リーグ最年長ゴール!







和歌山市の整体・カイロプラクティック院

「からだコンディショニング」

※地図はこちら  メールお問い合わせ

電話予約073-494-4301

診療時間am10~pm10:00 休み不定休

パソコンからホームページはコチラ

mobile site Fc2 mobile site

ブログ「肩の凝らない話」もどうぞ

  



同じカテゴリー(病気・病名・疾患)の記事
魚の目
魚の目(2017-06-27 20:17)

もやもや病
もやもや病(2016-03-04 21:05)

カフェイン中毒
カフェイン中毒(2015-12-21 21:49)

リンゴ病
リンゴ病(2011-07-07 15:53)

生活不活発病
生活不活発病(2011-03-29 17:16)

くも膜下出血
くも膜下出血(2010-04-05 21:08)

トイレが近い
トイレが近い(2009-12-20 18:59)

腸閉塞
腸閉塞(2009-12-15 20:10)

軽度性脳損傷
軽度性脳損傷(2009-12-13 18:15)

中心性脊髄損傷
中心性脊髄損傷(2009-12-09 17:42)

レイノー病
レイノー病(2009-10-02 16:50)

ドライマウス
ドライマウス(2009-09-30 17:24)

乳がん
乳がん(2009-09-25 15:28)

パニック障害 3
パニック障害 3(2009-09-18 14:20)

パニック障害 2
パニック障害 2(2009-09-17 19:08)

パニック障害
パニック障害(2009-09-16 20:39)

O157
O157(2009-09-14 16:07)

インフルエンザ脳症
インフルエンザ脳症(2009-08-22 19:45)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。